• 大井町 みはらし通り鍼灸・整骨院
  • 03-6410-8339
  • LINE
  • 西大井駅前鍼灸・整骨院
  • 03-5718-3365
  • LINE

テニス肘・ゴルフ肘

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 最近ラケットを振ると、肘あたりに違和感がある
  • テニスラケットのガットが硬すぎるのか、肘へのダメージが大きい
  • 運動不足解消のためにテニスを始めたら、肘と手首を痛めてしまった・・・
  • ゴルフでスイングすると、肘の内側あたりに激痛が走る
  • 病院で、炎症を抑えるステロイド注射を打ってもらったが、効果が見られない

テニス肘・ゴルフ肘とは?|品川区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ

テニス肘の正式名称は「上腕骨外側上顆炎」です。主に、片手でスイングする”バックハンド”を多用すると、肘の外側が損傷を受けて引き起こされることの多い症状です。

テニスだけでなく、バドミントン、卓球といったスポーツのほか、手首を動かすことの多い料理人や主婦などでも見られます。

原因は、ボールを打つといった衝撃が、手首・肘に激しく伝わり、腱が炎症を起こすことによるものです。

一方のゴルフ肘の正式名称は「上腕骨内側上顆炎」となります。身体に負担のかかる姿勢や、ダフリなどが続くと、肘の内側に負荷が強くかかって発生する炎症と痛みです。

ゴルフ肘という名称ですが、テニスでも、トップスピンをかける”フォアハンド”によって発症することがあります。肘の内側にある腱に疲労が蓄積すると、発症しやすくなります。

腱は、加齢とともに衰えてくる部分なので、中高年の方が急にスポーツを始めると、発症しやすくなります。

テニス肘・ゴルフ肘の原因とは?|品川区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ

いずれも”肘”に痛みをともなう症状ですが、問題となる原因は、肘以外の部分にあります。

  • ・運動のしすぎ
  • ・手首の固定が甘いまま打っている
  • ・ラケットの正しい位置にボールが当たっておらず、無駄な衝撃を生んでいる
  • ・身体が硬いせいで、しっかりスイングできていない
  • ・加齢に伴う筋力低下

テニスもゴルフも、ボールを打った際に発生する衝撃に耐えうる体幹の強さと、柔軟性が重要です。

特に”インナーマッスル”が弱いと、末端の手や手首に負荷が集中するので、その衝撃によるダメージが一定を超えると炎症を引き起こし、痛みを発生させます。

当院の施術方針|品川区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ

  • 多くの専門家から推薦を受けています

テニス肘、ゴルフ肘といった症状に対し、湿布を貼ったりアイシングをしてみたところで、その場しのぎの効果しかありません。

根本原因が、肘そのものではなく、姿勢・体幹といった身体全体にあるからです。その2点の状態が悪いまま放置しておくと、たとえ肘を手術して治したところで、同様の症状が再発する可能性があります。

そこで、品川区のゼロスポ鍼灸・整骨院グループでは、痛みの解消だけでなく、全身の状態を正常化することで、肘の痛みが再発しないよう導いていきます。

患者様がテニス・ゴルフをする際の姿勢や、それが原因で起こる身体への負荷を細部にわたってチェックし、オーダーメイドの治療を提案いたします。

筋肉をほぐして痛みを緩和しながら、テニス・ゴルフをプレイする際に、しっかりとした正しい姿勢を保つことができるよう、骨格・骨盤を矯正していきます。

そうすると、症状の解消だけでなく、無駄のないフォームになっていき、競技の成績向上にもつながります。

ずっとテニスやゴルフを楽しみたいという方は、痛みを1人で我慢せず、品川区のゼロスポ鍼灸・整骨院グループにご相談ください!

お問い合わせ

大井町 みはらし通り鍼灸・整骨院

LINE

受付時間

住所
〒140-0011
東京都品川区東大井3-11-18
大井町ハイツ107
アクセス
大井町駅から徒歩6分

西大井駅前鍼灸・整骨院

LINE

受付時間

住所
〒140-0015
東京都品川区西大井1-8-1
アクセス
西大井駅から徒歩2分