- HOME
- >
- 症状別メニュー
症状別メニュー 一覧
スポーツ障害
- ボールを投げるときに肘や肩が痛む
- ゴルフのスイング時に肘に痛みが走る
- 走ると膝が痛み、膝の皿の下が腫れている
- 坂道を下るときに足の裏が痛む
- 運動を休んで痛みが引いたのに、競技を再開した途端に再発した
めまい
- 目の前がぐるぐる回るような感覚で気持ち悪い
- 体がぐらぐら揺れているような感じがするときがある
- 立ち上がろうとするとふらふらしてしまう
- 目が回る感覚に加えて頭痛や吐き気もある
- めまいで病院を受診したが原因が見つからなかった
過敏性腸症候群
- 排便が近くなると激しい腹痛に襲われる
- 便秘がちで、排便するときには下痢であることが多い
- 排便してしまえば腹痛がスッと治まる
- ガスがたまりやすく、お腹が苦しくなることがある
- 休みにはほとんど腹痛はないものの、学校や仕事になると症状が現れる
起立性調整障害
- 朝起き上がろうとすると、立ち眩みやめまいが起こる
- 立ち上がろうとしたら失神したことがある
- いつもだるくて少しのことですぐ疲れてします
- 顔色の悪さを指摘されることが多い
- 午前中は気分が悪いが、午後には改善する
逆流性食道炎
- 食事の後よく胸が熱くなったり、下から込み上げてきたりするような感じがする
- 食べたものが胸のところでつっかえるような感じがある
- 食べ物が飲み込みにくく、飲み込むと胸のあたりが痛む
- 酸っぱいものが下から込み上げてきて、口臭も気になる
- よくむせたり、声がかすれたりする
月経前症候群
- 月経前になると腹痛や腰痛がひどくなる
- 月経前にイライラしやすかったり、不安に襲われたりする
- 毎月月経前には胸が張って苦しくなる
- 月経2週間前くらいになると、何事にもやる気が起きない
- 病院で月経前症候群と言われたが、薬はなるべく使いたくない
更年期障害
- 胸がドキドキしたり、激しい運動をしていないのに息切れがしたりする
- 感情の起伏が激しく涙がこぼれてしまう
- 気候は安定しているのに火照ったり汗が噴き出たりする
- いつもだるくなかなか起き上がることができない
- なかなか寝付けず、寝ても早くに目が覚めてしまう
産後うつ
- 産後分けもなく落ち込んだりイライラしたりする
- 気づいたら涙があふれて来ることが多い
- いつもだるく、疲れがとれない
- 人に会いたくないと感じる
- 自分を責めたり、漠然とした不安に駆られたりする
耳鳴り
- 突然キーン・ピーという不快な高い音が耳に響く
- ゴーと響くような音が聞こえるが、周りの人には聴こえていない
- 疲れていると余計耳鳴りがひどくなる
- 耳鳴りのせいで会話が聞き取れないことがある
- 病院で薬をもらってもなかなか改善しない
- 聴力は問題がないのに病院で「加齢」だと言われてどうしたらよいかわからない
自律神経失調症
- 急に動悸がしたり息切れしたりする
- 常にだるくて何に対してもやる気が起きない
- 感情の起伏が激しく自分でコントロールができない
- 頭痛やめまい、吐き気がひどく出る
- 自律神経失調症だと言われたが治療をしてもらえなかった
手首・指の痛み
- 手首を曲げたりそらしたりすると痛みが走る
- 指が滑らかに動かせず、物を頻繁に落としてしまう
- 腕や手のしびれがしんどい
- 薬を飲むことで痛みが治まるが、薬の効果が切れると痛む
- 指の骨折が治ったはずなのに動かしづらい
動悸
- 激しい運動をしていないのに、急に胸がドキドキすることがある
- 胸がドキドキして息苦しさを感じることがある
- 胸のドキドキとともに、めまいや耳鳴りに悩まされている
- 胸の音が響くほど大きく聞こえ不快に感じることがある
- 心臓には異常が見つからず、特に治療をしていない
突発性難聴
- 突然片耳が聴こえなくなった
- 前日まで普通に聴こえていたのに、突然聴力が落ちた気がする
- 耳の聴こえにくさのほかに、めまいや耳鳴りがする
- 片耳が聞こえないだけで身体のどこにも異常がない
- 病院で「突発性難聴」と言われたが、これといった治療をしてもらえない
慢性疲労症候群
- ゆっくり寝ても疲れが取れず、逆に疲れてしまう
- 風邪のような症状がだらだら続いている
- いつもだるく何に対してもやる気が起きない
- なかなか寝付けず、寝ても早くに目が覚めてしまう
- 病院を受診しても異常が見つからなかった
野球肘・野球肩
- ボールを投げた時に鋭い痛みが肩に走る
- 野球肘になった後、痛みが引いても肩がスムーズに動かせなくなった
- 痛みで肩を下にして寝ることができなくなった
- 投げ続けていると肩が抜けてしまうのではと心配になる
- 病院では安静と言われて特に治療をしてもらえなかった
頭痛
- 頭が痛い
- 頭痛やめまいがなんども起こる
- 頭痛薬が放せない
- 交通事故でむち打ちになったことがある
- デスクワークで姿勢が悪くなっている
ぎっくり腰
- 荷物を持ち上げた時に、腰に強烈な痛みが・・
- くしゃみをした瞬間「ギクッ」と激痛が走った
- ぎっくり腰の痛みで睡眠不足だ
- 痛くて前後に反らす動きができない
- 一時的に治るものの、何回もぎっくり腰になって困っている
テニス肘・ゴルフ肘
- 最近ラケットを振ると、肘あたりに違和感がある
- テニスラケットのガットが硬すぎるのか、肘へのダメージが大きい
- 運動不足解消のためにテニスを始めたら、肘と手首を痛めてしまった・・・
- ゴルフでスイングすると、肘の内側あたりに激痛が走る
- 病院で、炎症を抑えるステロイド注射を打ってもらったが、効果が見られない
ヘルニア
- 腰痛、吐き気に加えて胸焼けまで起こりはじめた
- 笑ったり、くしゃみをすると、お腹に痛みを感じる
- 腰が痛くて病院に行ったら、レントゲン検査で「異常なし」と言われた
- 灸に片足だけしびれて歩行に支障が出てきた
- 加齢による症状だからと、痛みどめと湿布しか対処法がないと言われた
メニエール病
- 激しい耳鳴りに悩まされ、ストレスになっている
- 最近聴力の低下を感じ、特に、低音が聞こえなくなってきた
- 目が回るような感覚が突然やってくることがある
- メニエール病と診断されたが、治る様子がない
- めまいや吐き気が激しく、仕事を休むことが多くなった
肩こり
- デスクワークや車の運転に携わる時間が長く、肩への負担が大きい
- ”ストレートネック”と言われたことがある
- 首、肩が凝ってしまい、左右に振り向くのが辛い
- マッサージを受けても、一時的に楽になるが、すぐまた凝ってくる
- 肩こりがひどくなると、頭痛や吐き気をともなう
- 湿布や飲み薬ではその場しのぎでしかなく、効果がイマイチ
腰痛
- マッサージで腰痛をごまかし続けている
- 慢性的な腰痛が悩みの種だ
- 昔、ぎっくり腰になった経験がある
- 仕事がデスクワーク
- 同じ姿勢を続けていると、腰が痛くなってくる
坐骨神経痛
- ブロック注射や痛み止めすら効果がなく、痛みが続いている
- お尻、太もも、ふくらはぎにかけて痛みがある
- お尻の痛みが特に強く、デスクワークが不可能になってしまった
- お尻から足にかけて、電撃のような激痛が走る
- 病院で治療を受けているが、効果が見られない