• 大井町 みはらし通り鍼灸・整骨院
  • 03-6410-8339
  • LINE
  • 西大井駅前鍼灸・整骨院
  • 03-5718-3365
  • LINE

スタッフブログ

肩こり・首こりのストレッチ〜大井町みはらし通り鍼灸整骨院・西大井駅前鍼灸整骨院〜|品川区大井町ゼロスポ鍼灸整骨院・整体院

肩こり・首こりのストレッチ〜大井町みはらし通り鍼灸整骨院・西大井駅前鍼灸整骨院〜

皆さんこんにちは!
東京都 品川区大井町みはらし通り鍼灸整骨院・西大井駅前鍼灸整骨院です!!

暑い夏が終わり、秋の心地よい過ごしやすい日々になっています。

その時に多くなるのは、季節が変わることによる体の不調、自律神経の乱れまた、仕事が忙しくなる方多くいらっしゃると思います。

そうなると、座ってる状態が多くなり、血行の流れが悪くなり、肩こりや緊張性の頭痛がしやすくなります。

今回は、肩こりなどの予防になるストレッチをお伝えしていきます!

首のストレッチからお伝えしていきます。

肩甲拳筋のストレッチ
これは、首の骨から肩甲骨に着いている筋肉になります。
ここをストレッチすることで、肩こり首こり、頭痛の予防になります。

ストレッチ方法
1.椅子に姿勢良くし座ります。
2.伸ばしたい側の腕はまっすぐ下へおろしておきます。
3.背筋を伸ばしていい姿勢を意識
4.反対側の手で伸ばしたい側の耳のあたりを掴む。
5.力を入れず、腕の重さで前に倒してから斜め前にストレッチをかけていく。
6.30秒程度を目安に伸ばす。呼吸は止めずに深呼吸をする。
7.左右を変えて反対側も同様に行いましょう!

胸鎖乳突筋のストレッチ

ここは、頭の後ろところから鎖骨や胸の骨のところに着いている筋肉です。

首の筋肉のはり感や肩こりに関与する筋肉です。

ストレッチ方法
1.手を軽く組んで、親指が鎖骨にかかるよう胸の上に置く。
2.首を45度右に曲げる。
3.そこから左に45度回します。
4.また30秒キープします。
5.反対側も同様に行います。

頭板状筋のストレッチ
こちらは、首の骨から頭の後ろ等に着いている筋肉です。
こちらをストレッチすることで頭痛の減少、頚のはり感を抑えることが出来ます。

ストレッチ方法
1.座ってる状態状態から頭の後ろに手を組みます。
2.そこから頭をおへその方向を覗き込むように向いていきます。
3.その際に、呼吸を止めずに吐きながら伸ばしていきます。
4.伸びきったところで30秒キープします。そのときも呼吸は止めないでください!

胸筋のストレッチ
こちらは、胸の骨から肩にかけて着いている筋肉になります。
ここストレッチすることで巻き肩が解消され、肩こりになりづらくなります。
 

巻き肩について詳しい説明はこちらから↓↓↓

https://nishiooi-ekimae.com/blog/717/

ストレッチ方法
1.壁の前に立ち、目線のところに手のひらが来るように肘を曲げ、腕をあげる。
2.肘を90°に曲げた状態で、壁に手を着きます。
3.壁に着いた手を支点に、身体を回旋させて、胸の筋肉を伸ばします。
4.伸ばしたところから30秒、呼吸を止めずに行ってください。
5.反対側も同様にやります。
※壁につける手の高さを変えることによって伸びる胸の筋肉が変わりますので、変えてみてください!

以上4点お伝えしていきました。

また、注意点とすると無理に伸ばしてしまうと筋肉を痛めてしまうこともありますので、伸ばしてて心地よいところで止めてください!

肩こりや首こり、頭痛等は、大元の原因となるのは普段の姿勢になるケースが多いです。

東京都品川区大井町みはらし通り鍼灸整骨院・西大井駅前鍼灸整骨院では、

患者様のお身体が痛くなったり慢性的になってしまう原因を見つけ、一緒に解決していく為にお身体がどういう状態なのか検査をしてからご説明させて頂きます。

その中で、筋肉・関節が硬くなってしまう部分や骨盤歪み・姿勢改善をしていくために当院ではゼロ整体トムソンベットを使い治療を行っております。

また、ご自身でお身体を維持・キープできる様に「楽トレ」という電気の機械でインナーマッスルを鍛えていきます。

何かわからないことや気になることがありましたら、お気軽にご連絡・ご相談してください!!

お問い合わせ

大井町 みはらし通り鍼灸・整骨院

LINE

受付時間

住所
〒140-0011
東京都品川区東大井3-11-18
大井町ハイツ107
アクセス
大井町駅から徒歩6分

西大井駅前鍼灸・整骨院

LINE

受付時間

住所
〒140-0015
東京都品川区西大井1-8-1
アクセス
西大井駅から徒歩2分